釣行日記へ  トップページヘ
2004年4月24日(土) 柿田川フィッシングストーリー
50cmオーバーのイワナとブラウン
【データ】
時間 8:30〜20:00 天気 曇りときどき小雨  気温 10〜16℃
釣果     ニジマス     いっぱい
ロッド    ムカイ  BLACKY B-1431、スカジットデザイン SP-500HQ
リール    SIMANO バイオマスター1000
ライン     VARIVAS トラウト アドバンス 3lb
        VARIVAS トラウト アドバンス スーパーメッシュ 4lb
ヒットアイテム
  アルフレッド2.7g    薄オレンジ
  アルフレッド1.6g オレンジ、黄色
  丸湖1.2g カラシ、桃色
  こまち(ヨシノボリ)、エルフィンシケイダー(イクラ)等

朝5時半に家を出ましたが、もうこの時期になると空も明るいので「何か朝ゆっくり出てきたみたいね」などと話しながら柿田川へ。箱崎が多少渋滞していたものの、あとは順調に車は流れ8時ちょっとすぎに到着。もうすでにお客さんが結構来ていました。
で、受付で1日券を購入すると「今日から8時半までです」と言われ、一瞬「もうすぐ8時半だけど何が8時半なんだろう?」・・・が、釣券を見て「お〜っ、今日からナイター営業(20時半)だ!ラッキー!」と朝からちょっと得した気分。で、実釣開始。

前日までは暖かかったのに昨晩から急に冷込んできたので、魚の活性はどうなんだろう・・・?と思っていたんですが、まあそこは柿田川。他の釣り場の活性が高いとき以上のものはあります。掛かれば元気に泳いでくれるしヒレピンの良型がバシバシ上がりました。柿田川のWebでは白・オレンジ系がいいと書いてありましたが、この日はオレンジ・黄色・ピンク系がよく(白はダメ)特にオレンジ系はずーっと釣れていました。また、マイクロスプーンへの反応がよかったと思います。(←これってやっぱり活性が低いってこと?)それと前回よく釣れたグリーン系は今回NGでした。
途中、隣の方のルアーがラインブレイクで浮いてしまい、それを魚が突付いていたのを見て「トップでもくるかな?」とシケイダーを投げ放っておいたら、ガバッときたので合わせて釣っちゃいました。トップって楽しいっ!しかしその後、私もラインが切れてしまい浮いたシケイダーを隣の方に取っていただきました。その節はありがとうございました。いっぱい釣れるので途中で数が分からなくなってしまいましたが、午前中だけでも30匹以上は釣ったと思います。

で、昼食をとりに安楽亭へ。昼間から豪勢に焼肉ランチ&ビールと1時間ほどのんびりしました。

後半は北池で食後のコーヒーをかけた早がけ2本勝負。はじめの1匹は簡単に釣れましたがあとの1匹がなかなか釣れない。かけてもバラしたりしてそんなこんなしているうちに、でんぼさんが2匹釣ってしまいました。練習していた時にコマチをロストしたのが痛かった。。。
その後北池の反応もイマイチということで1・2号池にもどり5時近くまでのんびり数釣りを楽しみました。そんな中、隣では柿太郎さん(柿田川FSの社長さん)がピンク色のドラえもん(トップ)を投げていました。釣り上げるところは見ることはできませんでしたが、ドラえもんを突付く魚は結構いて「おそるべし柿田川、おそるべし柿太郎さん」と思わせるシーンでした。
薄暗くなってきたころ3号池のお客さんがほとんどいなくなったので、でんぼさんと大物狙いへ。ミノーイング用のロッドに替えて挑戦しましたが、私は釣れませんでした。で、でんぼさんはと言うとシャッドで50cmオーバーのブラウンとイワナ、それにあとちょっとというところでバラしてしましたが、良型のホウライをヒットさせ、周囲の羨望のまなざしを受けつつ、かなりご満悦な様子でした。(うらやましい。。。)
その後再び2号池にもどり釣っていましたが、19時半ごろ今度は何と入れ食い状態に。。。1投1匹、バレてもすぐ別の魚がかかる。どうしちゃったの・・・?と、釣っている本人が一番びっくりしていました。前日まで19時終了だったから営業時間が終わったと魚が勘違いでもしたのかなぁ?

で、寒くなってきたのとお腹が空いてきたので納竿。お土産にだっちーさんから聞いていた「子持ち鮎」を買おうしたら今は売っていないんだそうで、「また秋から販売するからそのころ来てね。」とのこと。う〜む、食べられないと思うと余計欲しくなってしまう。。。絶対、秋に来ようと思うのでした。
帰りは餃子の王将で餃子&焼き飯を食べ、渋滞もなく23時ころ家に着きました。

この日から20:30まで営業

2号池で釣ったニジマス

50cmオーバーのブラウン

50cmオーバーのイワナ

釣行日記へ  トップページヘ
2004年4月18日(日) 幕張近辺の海
根本的なところが・・・

【データ】
時間 19:00〜21:30  天気 晴れ  気温 ?
釣果     ぼーず
ロッド    OGK  グローバル パック4 664MLS
リール   SIMANO アルテグラ2000
ライン    VARVAS Game 12lbs
ヒットアイテム  借りたミノー(ワンダー80)


この週末は特に釣行予定もなく給料日前でお財布も寂しかったので、近場でお金をかけずに釣りができる幕張の海でのシーバス釣りとなりました。で、潮見表を見ると潮が上がってくる美味しい時間帯は真夜中で、翌日仕事がある身としては、さすがに夜中の釣行とは行かず仕方なく潮が下がる時間で釣りをしました。

潮があまりよくないためか他に釣り人の姿はなく、いるのはカップルと真っ暗な浜辺で遊んでいる若者数名のみ。水はかなり暖かかったです。ウェイダーが水圧で絞まってくると「マッサージみたいで気持ちいい」くらいでした。たまに小魚が飛んで大きな魚から逃げているようでした。これはちょっと期待できるかも。。。

多少波があったのであまり深場には行かないようにしたんですが、それでもたまに大きな波がきて腰上まで波をかぶることもしばしば。フローティングベストの胸ポケットにデジカメと携帯電話を入れていましたが、大波がきたら水没しそうだったので慌ててウェイダーの中ポケットに入れ替えました。

前回(4月3日)は何も知らずにシーバス釣りをしましたが、今回の私はちょっと違う。シーバス釣りのHOW TOビデオと本を見て勉強しました。
「トゥイッチせず(←前回はバシバシやってしまいました)にただ巻きする」「潮の流れの変わるところで食ってくる」・・・その他もろもろビデオじゃ言ってましたが、一向にあたりがありません。あっちこっちポイントを変えましたが今回もノーバイト・ノーフィッシュ。(;_;)

何か根本的なところが間違えているのかなぁ〜。シーバスがいるところまでルアーが届いていないとか・・・

車に戻るため浜辺を歩いていると小さい鳥(セキレイかな?)がいっぱいいました。潮が引き始めた浜でどうやらお食事中のよう。
どんな鳥なんだろうと思いライトを向けたら一斉に飛んでいってしまった。。。
「鳥さん、食事を邪魔してゴメンネ。悪気はなかったの・・・」私もおなかが空いたので味噌ラーメンを食べて帰りました。


釣行日記へ  トップページヘ
2004年4月11日(日) 栃木県:男鹿川
ニッコウイワナの原種を探しに・・・
【データ】
時間 6:00〜7:40 10:00〜16:30
天気 晴れ  気温3.7〜18.8℃
釣果 イワナ1匹 ヤマメ2匹
ロッド スカジットデザイン SP-500HQ
リール SIMANO バイオマスター1000
ライン VARIVAS トラウト アドバンス 3lb
ヒットアイテム シュガーミノー50F ワカサギ シュガーミノー50S 黒金
シュガーディープ50F ブルーバック


この日は前日夜の日本酒のおかげで頭が痛い中、早朝C&R区間をまったり釣行しました。前日、宿屋伝七前がよかったとの情報をもらっていたので、まずはそこから釣行開始。
休日の朝だというのにほとんど釣り人の姿は見えず何か釣れそうな感じです。
で、釣行開始早々Y氏がヤマメを釣りました。が、その後は「反応よくないねぇ〜」「ダイビング系もダメだね・・・」「見切られたかな?」ということで、早々にポイント移動。今度は山味亭こうわ前のポイントへ。
対岸では昨晩から合流した姉さんとだっちーさんが釣っていました。
まだ朝早いためか魚が下の方にいました。で、シュガーディープを使いヤマメをゲット。その後はだんだんと魚が浮いてきたのでシュガーミノーに変えたところイワナとヤマメを釣ることができました。

朝食後、今日も皆川さんに同行して渓流釣りを楽しむことに。。。
メンバーは、皆川さん・okaponさん・姉さん・だっちーさん・Y氏・私の6名です。
今回の目的は「ニッコウイワナの原種を探す!」ということで、前日よりもさらに奥の沢に入っていきました。ほとんど人が入ってこない場所です。葉が落ちた広葉樹の山々は紫色で雪の残った山と沢との景色がすばらしかったです。
沢のあちこちに見るからにイワナのいそうなポイントがあり、気配を消して川に近づきキャストしますが魚は出てきません。う〜ん、やっぱり難しいなぁ。すると「釣ったよ〜!」との声がどこからか聞こえました。
やはり1匹目は皆川さんがゲットしました。きれいなニッコウイワナの原種です。
ヒレが長く透き通っていて、頭の上の虫食い模様も養殖モノとは明らかに違いました。そして、このきれいなイワナをモデルにカメラを持っている人々(私もですが)によるにわか撮影会が始まりました。(^^;)
「(皆川さんにだけど)釣れてくれてありがとう・・・」そんな気持ちにさせる1匹でした。その後Y氏と姉さんがヤマメ1匹づつ、皆川さんが良型のイワナを1匹釣りました。
私は残念ながら釣れませんでしたが、とても気持ちよく沢を歩くことができてよかったです。

この日も釣行以外にもいっぱい楽しいことがあったので、それは別ページで。。。
おじゃる子の由無しごと>山谷を行く(2004年4月10-11日 男鹿川釣行)へ

男鹿川上流部雪が
残っていました
ニッコウイワナの原種


釣行日記へ  トップページヘ
2004年4月10日(土) 栃木県:男鹿川
男鹿川渓流ミノーイング教室

【データ】
時間 5:00〜13:00 16:00〜19:30
天気 晴れ 気温 4/10 0.4〜19.4℃
釣果  イワナ4匹
ロッド  スカジットデザイン SP-500HQ
リール SIMANO バイオマスター1000
ライン  VARIVAS トラウト アドバンス スーパーメッシュ 4lb
ヒットアイテム チップミノー4S 赤金  シュガーミノー50F ワカサギ
          シュマリ5.5S    チャート

今回からはミノーイングがしやすいロッド、動きやすいウェーダーにと道具を一新!気合十分で望む釣行なのでした。

この日は皆川先生の渓流ミノーイング教室。
朝5時から男鹿川上流の芹沢、見通沢などでイワナ・ヤマメを狙います。
皆川さんに生徒3名、サンスイのokaponさんの計5名で沢を歩きます。
生徒それぞれが皆川さんから魚の着いているところ、ルアーのトレースコース等を教えてもらいキャストします。が、なかなか魚の姿が見えません。
どうやら魚が少ないようです。
それでも沢を登りながらキャストしていると岩陰から魚が追ってきました。
でも、あとちょっとのところで食わず。。。(;_;)
すると皆川さんから「あれは絶対釣れるから、もう一回同じところにルアーを通して。」と言われ、少し場を休めてからチップミノーをトレースするとまた魚が追ってきて、目の前でルアーをくわえてくれました。\(^o^)/
いや〜、渓流釣りで思ったとおりに魚が釣れたなんて初めてです。
しかも渓流ではいままで釣ったことがないイワナでした。(うれしーっ!)
渓流ミノーイング教室の結果は、生徒全員が魚を釣ることができました。

お昼休みを入れてその後はC&R区間での釣行となり、ここでもイワナ3匹を釣ることができました。うち2匹はあとちょっとで尺という29cmの良型でした。
とても楽しい釣行となりました。

釣行以外にもいっぱい楽しいことがあったので、それは別ページで。。。
おじゃる子の由無しごと>山谷を行く(2004年4月10-11日 男鹿川釣行)へ


初めて渓流で釣ったイワナ

きれいな渓流です

釣行日記へ  トップページヘ
2004年4月3日(土) 幕張近辺の海
初めてのシーバス釣り

【データ】
時間 22:00〜23:30  天気 晴れ  気温 11.5〜10.2℃
釣果     スレ掛かりのエイ1匹
ロッド    OGK  グローバル パック4 664MLS
リール    SIMANO アルテグラ2000
ライン    VARVAS Game 12lbs
ヒット?アイテム  借りたミノー


この日は午前中からウェーダーを買いに、新宿SANSUIに出かけていました。
そこで3月に奈良子に行ったときに知り合ったokaponさんから
  「幕張近辺によくシーバスを釣りに行くんですよ」 (おお、家の近くじゃん)
  「先週は良く釣れましたよ。今日は潮がいいから釣れるかも。」 (楽しそうだなぁ〜)
  「バスロッドでも何とか釣れますよ」 (そうなんだ・・・)
という情報をいただき、その場でシーバス用のラインとルアーを購入。夜になって海に出かけました。

頭にライトをつけウェーダーを着た怪しげな釣り人2名(同行Y氏)が海に着いたのは22時ちょっと前。潮が一番引いていて地形を見るにはいい時間でした。で、しばらくすると潮が上がってきたのでさっそく釣行。
暗い海が苦手な私はビビリながらもヒザ上くらいまで水に入り(場所によってはちょっと寒かった)、普段はあまり投げない大きいミノーを投げました。う〜ん、暗くてどこに飛んでいったか分からない。。。でもラインが出ていく音から察するにかなり遠くまで飛んでいるようです。

okaponさんからいろいろ聞いていたのでだいたいのポイントは分かったんですが、どうやってルアーを引いてくればいいのかまったく分からず、あれこれやっているといきなり当たりが。。。「おーっ、これは釣れちゃうかも」とリールを巻こうとしますがいっこうに巻けません。別に魚が走っているワケではなく地面を釣ってしまった感じ。「砂地で根掛かり?」とは思いましたが・・・
で、思いのほか浅瀬に掛かっているようなので私の前で釣っていたY氏がルアーの回収に行きました。(私はビビッてそれ以上前に動けませんでした)
ラインをたどりあとちょっとというところでY氏は何かいることに気がついたそうです。
そして「エイだっ」と一言。(えっ?地面じゃないの?)30cmくらいのエイがスレ掛かっていたんです。Y氏はラインを慌てて長めに持ち直し後ろに下がったそうです。(エイは危ないものネ) 何とか浜までエイを連れてきてルアーを回収することができました。

その後1時間ほど釣りましたが「あたりの“あ”もない」状態で納竿となりました。他にも何人か釣っている人がいて話しをしたのですが「今日はダメだねぇ〜」とのこと。
「周りも釣れていないんだから今日は渋かったんだよ。今度は絶対釣ろうね。」と帰りの車で話をしていました。

翌日okaponさんから江戸川シーバス釣果報告がありました。
「みぞれまじりの江戸川にはシーバスはいませんでした」・・・寒かったんでしょうね。(^^)


釣行日記へ  トップページヘ
2004年3月27日(土) 川場フィッシングプラザ
放流タイムはいいんだけど。。。

【データ】
時間 6:00〜17:00   天気 晴れ  気温 2〜10℃  
釣果     ニジマス 30匹以上(途中で数えるのをやめた)
        イワナ   2匹
ロッド    ムカイ  BLACKY B-1431
リール    SIMANO バイオマスター1000
ライン    VARVAS スーパートラウトアドバンス3lbs
ヒットアイテム
  アルフレッド2.7g      薄オレンジ
  アルフレッド2.7g      オリーブ
  柿田川スプーン1.6g    パールピンク(自分で色を塗ったもの)
  トリックトラウトクランク  クロ
  他、赤金のミノーにも反応がよかった。


今年のはじめにSANSUIで買ったトラウト福袋に「川場フィッシングプラザ」のチケットが入っていました。

「おお、いいねぇ〜」とそのときは喜んだんですが、よく見ると有効期限が3月末までのこと。
寒いのが嫌いな私は、チケットの有効期限ギリギリの3月最終週に川場に向かいました。
雪が残っていたところもあったんですが、道路には雪や凍結もなく釣り場までのアクセスは問題ありませんでした。それに思ったほど寒くなかった、というか暖かかったです。
(風があったのでそれなりの防寒対策は必要でしたが・・・)


釣果だけを見るとまあまあかなぁ〜と思うんだけど、なんかイマイチだったりします。放流タイム以外の内容が悪かったなぁ〜。ほんと、ここの放流タイムは入れ食いになります。何をやっても釣れちゃいます。でもそのあとが寂しい。。。
寂しい時間帯は中層をデッドスローでネチネチやっている(←これが結構むずかしい)と、あたりがありました。
カラーはダーク系、薄ピンク・薄オレンジ・カラシがよかったです。赤金のミノーにも反応がありました。

朝早かったのでお昼過ぎにウトウトしながら釣っていると、ピンクと黄のきれいな斑点のイワナが釣れてしまった。なんか釣れちゃった。。。って感じです。『釣ってやる〜っ』と意気込んでいないときほうが、魚が釣れちゃうのは何故なんでしょうね。(^^;) まだまだ魚の気持ちが分からない私なのでした。


釣行日記へ  トップページヘ
2004年3月14日(日) 奈良子釣りセンター
皆川さんにはじめて会った
【データ】
時間 6:30〜16:00   天気 晴れ  気温 −1〜15℃ 水温 4〜7℃ 
釣果     ニジマス 8匹(ミノーイング教室だったので正確なところは不明)
        イワナ   2匹
ロッド    SIMANO トラウトワン60SUL
リール    SIMANO バイオマスター1000
ライン    DUEL X-TEX Torut 4lbs(パッションオレンジ)
ヒットアイテム
  ツインクル4S         アマゴ(SANSUIオリジナル)
  エルフィンシケーダー   白オレンジ
  つちのこチビ        ラメ入り柿色(←これで早釣り大会の商品ゲット)


この日はSANSUI企画「皆川先生のミノーイング教室」に参加しました。
皆川さんに会うのはこの日がはじめて。以前教室に参加したY氏から「おもしろい人だよ。飲んべのおっちゃんだけどね」と聞いていましたが、TVにも出てるし社長さんだし、いったいどんな人なんだろうと興味津々でした。
集合時間からちょっと遅れて皆川さん登場。。。と思いきや、いきなりトイレへ行ってしまった。(オイオイ)数分後、スッキリした皆川さんが再登場となりました。

簡単に挨拶があったあと、早速実釣のため奈良子の渓流部へ。
まずは皆川さんからロッドの持ち方、キャスティングの仕方、魚の持ち方などのレクチャーを受けました。で、実釣ということで皆川さんがチップミノーをキャストしトゥイッチすると魚が集まってきます。で、いとも簡単に釣ってしまいます。
「おーっ、今日は反応いいねぇ」と参加者全員が思ったに違いない。(私だけかな?)
で、おのおのキャスティングをして釣りはじめたのですが、はじめの何回かは追ってきても上手く食わせなかったり、しばらくすると見切られてしまったり・・・と、なかなか釣れません。ここで改めて皆川さんが凄い人なんだ・・・と思い知らされるのでした。

その後、皆川さんから個別にレクチャーを受けました。キャスティングが上手いと褒めてもらい嬉しかった。。。その後、気持ちよく釣りができたのは言うまでもありません。(それが皆川さんの作戦だったのかも)

私は魚を手で持たずリリースするようにしているんですが、レクチャーで魚の持ち方も教えてもらったのでやってみました。手を水につけて冷やし(グローブびちゃびちゃ)魚の腹を手にのせ、側線(魚の側面中央にある線)に手が触れないようにすると、魚はおとなしくしています。「暴れないね。う〜ん、かわいいイワナ。」(^^)
手を冷やしたこともあり持った魚が暖かかったです。

こうして楽しいミノーイング教室が終わり、お昼は参加者と皆川さん、SANSUIのokaponさんとバーベキューとなりました。
ここから皆川さんがただの飲んべのおっちゃんに変身!周りが凍り付いてしまうオヤジギャグを連発しながら、釣談議に花を咲かせていました。(私はオヤジギャグ好きですよ)
昼食後はポンドでクイックミノーを賭けての早釣り大会。同行のY氏は見事にクイックミノーをGET! 私もシャロートランクをいただきました。(^^)

4月にミノーイング教室があるので、また参加しようと思います。

皆川さんアルビノ釣ってます

釣れました
(皆川さんはフォーセップでピースサイン)

手乗りイワナ(^^;)

釣行日記へ  トップページヘ
2004年1月31日(土) 柿田川フィッシングストーリー
大爆釣!

【データ】
時間 8:00〜19:00 天気 晴れ  気温 2〜13℃
釣果     ニジマス     69匹(←この中にはホウライマスも・・・)
        アマゴ       1匹
        ブラウントラウト 1匹
ロッド    ムカイ  BLACKY B-1431
リール    SIMANO バイオマスター1000
ライン    山豊ファメルトラウトサイトエディション 3lbs
ヒットアイテム
  アルフレッド2.7g      オリーブ
  マーシャルトーナメント2 クリーム
  Act1              蛍光オレンジ
  その他、こまち(ハヤ)・トリックトラウトファット(オレンジ)・バッセル黄色・リッジ3.5g(茶)・
  マーシャル3g蛍光オレンジ・・・


この日は2度目の柿田川釣行。
前回(昨年の11月)の釣行ではあまり釣れなかった(と言っても他の釣り場よりは釣れますが)ので、今回はリベンジしに行きました。
前回の敗因は、柿田川にしては全体的に活性も低かったのですが、それ以上にオレンジ色のラインを使ったことが一番の敗因でした。水がクリアーな柿田川は、オレンジラインでは魚が逃げてしまう。。。ほんと初歩的なミスでした。これが前回の釣行後、一人反省会をした中での結論でした。ということで、今回はクリアなラインをチョイス。
8時からスタート。他のお客さんは3号池(大物狙い)に集まっていましたが、今回はともかく数を釣りたい私は2号池へ。柿田川のお魚は朝も早くからいい仕事をしてくれます。2〜3投に1度はあたりがあるし、合わせれば走ってくれるし、魚体はきれいだし。。。爆釣状態です。
「どっどっドリフのだいばくちょ〜っ」(失礼しました)と鼻歌まじりに釣り続け、午前中だけで40匹近く釣れました。
この日は表層であたりが多かったです。同行したY氏は「あかんベー」を使ってトップで遊んでいました。
午後は北池にいったり5号池にいったり、あちこちで釣っていましたが50匹を超えたあたりから疲れてきました。(体力的にも、数えるのも。。。)で結果は71匹。
上手い人なら3桁いくといわれている所なので、そういった方の足元にもおよびませんが、1日でこんなに釣ったことがない私としては満足な1日でした。
そういえば、途中救急車が来てびっくりしました。どうやらお客さんの中で体調を崩された方がいたようです。釣は朝早いのでどうしても寝不足のままロッドを振ることがありますが、「ほどほどにしないとなぁ〜」と思いました。これからもがんばりすぎずに楽しく釣りをしていきたいです。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送