釣り仲間 | ||
![]() だっちーの朝霞ガーデン Field Report |
だっちーさんのホームページです。朝霞ガーデンのことならこのホームページで情報GET! | |
![]() mike's fishing life |
ルアーフィッシングが好きで、のんびり楽しくがモットーのmike(ミケ)さんのブログです。あちこちに出てくるネコが可愛いです。 | |
![]() 美しき渓流魚達 ![]() SIN Craft |
群馬県内を流れている渡良瀬川の本・支流で、トラウトルアーフィッシングを楽しんでいるSINさんのホームページです。Lure
Fishingの投稿Memorial Troutでは写真の投稿ができます。 美しき渓流魚達の姉妹サイトです。 自作ルアーSIN Minnowの制作工程が分かりやすく解説されています。 |
|
![]() Big Fight Fishing |
トラウトやバス、シーバス、GT等ルアー釣りを主とした中村(兄)さんのホームページです。1997年からの釣果が掲載されています。 | |
![]() 十勝漫遊記 |
釣りを中心に十勝で遊ぶをテーマにした、とかチップさんのホームページです。十勝を釣る(釣行記)の写真がすばらしいです。このHPを見ると北海道に行きたくなります。 | |
![]() been's cafe |
群馬発信、BASS釣り入門したてのまめまめさんのホームページです。
最近はもっぱらバス釣りのようですが、以前はフライなども楽しんでいたそうです。 |
|
![]() 岩岳カンタベリー |
本業はスキー・スノーボードのレンタル・用具販売を行っているところなんですが、犀川や姫川の釣り情報がいっぱい掲載されています。 | |
ツリキチページ | ココクラのテスターをされているt-fukuさんのホームページです。 釣り場別の攻略法や、スプーン・プラグの使い方を種類別に説明されていてとて勉強になります。 |
|
![]() レインボー |
名古屋在住でトーナメントにもバリバリ出場されていている女性アングラーみゆさんのホームページです。旦那さんの釣行記「にのっち's Room」、Team中村水産の情報も載っています。 | |
![]() High Revitalization |
人呼んでフライ伝道師「ざびえるyaga」さんのホームページです。日々ルアーアングラーをフライの道に引き込もうと普及活動に勤しんでいます。ちなみにこのページでは、フライマンはジオン軍(ざび家だけに)、ルアーマンは連邦軍と呼んでいます。(分かる人には結構笑えますヨ) | |
![]() amemasu.com |
URLは「アメマスドットコム」ですが、アメマスに限らず渓流ルアーフィッシングを中心とした、中村(弟)さんのホームページです。「あめますが斬る!(Ame Slash)」の???魚くん・・・あれはどうみてもイルカでしょう。ブラウンくんと???魚くんのやり取りが面白い!(真面目な解説付きです) | |
![]() La pagina de LECHE |
lecheさんのスペイン語と釣行記のホームページです。こちらの釣行記は「キャッチ アンド イート」がベースとなっているので、最後には美味しいそうな料理の写真が掲載されています。う〜ん、美味しそうです。 | |
![]() 男鹿川釣り情報 |
中三依にある古代村に寄せられた男鹿川の生の情報です。 フィールド情報・放流情報をはじめ、地元で開催されるイベント情報など情報もりだくさんです。 男鹿川に行く前には必ずチェック!です。 |
|
![]() Lifestyle for yagumasa |
「海釣り」・「川釣り」・「管釣り」と、幅広く活躍されているやぐまささんのHPです。 ハンドメイドルアーの作業工程なども紹介されています。画像が豊富でカッコいいHPです。 |
|
![]() ぱみにっき |
北海道の自然を愛する女性アングラーにして、Gijieのコラムニスト&イラストレーターと大活躍されている、ぱみこさんのHPです。 「ぱみにっき」という名のとおり、月〜金の毎日更新には敬服してしまいます。 日々の出来事を面白おかしく絵日記で披露してくれます。見ると幸せな気持ちになるHPです。 |
|
![]() Fishing Style |
![]() 釣り場クリーンアッププロジェクトRegeneration -再生-を立ち上げていらっしゃいます。 |
|
![]() フィッシングガイドサービス モリゾー |
宮古島のフィッシングガイドと言えばここでしょう。モリゾー船長はハートの熱い気持ちのいいお兄さんです。2008年からカッコいい新艇になり、女性でも気軽に船釣りができるようになりました。 本命のGTフィッシングはもちろん、宮古島のライトやディープな釣りモノもOK!! GTガチンコ勝負からファミリーフィッシングまで、楽しい宮古島の釣りを提案してくれますよ。 |
|
管理釣り場 | ||
![]() 管理釣り場ドットコム |
全国の管理釣り場の情報が検索できます。 | |
![]() 朝霞ガーデン |
首都高速高島平インターから15分くらいのところにあります。 水質はクリアとマッディ。他の釣り場ではみたことがない魚がいました。(どうやらストライパーのようです) 都心に近く早朝からでも時間券があるので「ちょっと朝の美味しい時間だけ・・・」って時にはいいと思います。化粧室は受付の建物の中にあり普通です。 |
|
![]() 柿田川FS |
東名高速沼津インターから10分くらいのところにあります。 ここの魚はよくお仕事をするいい魚です。クリアウォーターで、富士山も良く見えます。数釣りにオススメです。(大物もいますよ) |
|
![]() 川場FP |
関越自動車道沼田インターから10分くらいのところにあります。 水質はクリアー、魚がとても元気で毎月のイベントとして大物を釣り上げてエントリーすると、「大物賞」で表彰してくれます。 食事処もあり良心価格で食事をとることができます。化粧室も男女別に完備されとてもきれいです。 冷え込む場所ではありますが、休憩室でスタッフの方が入れてくれるお茶でホッとできます。 |
|
![]() 奈良子釣りセンター |
中央道大月インターから20分くらいのところにあります。水質はクリア。 ポンドと渓流の2つのタイプの釣り場があり、渓流タイプはウェイダーが必要です。自然渓流に行く前に練習したいという人にはもってこいの場所です。私が行った時はイワナが良く釣れました。 化粧室は管理釣り場にありがちな外にあるタイプですが、きれいに掃除されていました。 バーベキュー施設があります(2日前までに要予約)。他に食事が出来るところは・・・? 受付でリバークリーン(携帯ゴミ箱)を無料配布しています。のんびりとしたいい釣り場です。 |
|
![]() ニレ池FC |
長野自動車道豊科インターから約1時間。白馬三山の麓にある管理釣り場です。 白馬の雪どけ水が入る水源から水を引いているため夏でも水は冷たく、魚のコンディションも抜群です。釣った魚は1匹100円で塩焼きにしてくれます。この塩焼きがまた美味しい!休憩室にはカップ麺、カンパ式のコーヒーがあります。化粧室もキレイです。 |
|
![]() FISH・ON!鹿留 |
中央道都留インターから15分くらいのところにあります。ポンド・流水の2つのタイプのエリアがあり1つの釣り券で両方のエリアが楽しめます。(隣にあるパインレイクかわせみは別料金)流水エリアはウェイダーなしで十分楽しめますが、濡れても大丈夫な靴だと足元を気にせずに更に楽しいと思います。ホテル・ロッジ・キャンプ場完備。釣り券はホテル内のフロントで販売しています。ホテル内にレストランも完備され宿泊客以外でも利用可能。化粧室はきれいでエリアのあちこちにあります。 | |
![]() FCジョイバレー |
東関東自動車道成田インターから10分くらいのところにあります。千葉県では貴重な釣り場です。 水質はマッディー。成田空港近くなので飛行機が至近距離で飛んでいます。カップ麺を販売していて(お湯はポットがあります)コーヒーのサービスもあります。化粧室は受付建物内にあり普通。 |
|
![]() マルミFA |
東関東自動車道潮来インターから30分くらいのところにあります。 言わずとしれた大物しかいない管理釣り場です。魚とのやりとりが楽しいです。よっぽど大きいのが掛かるか、水車に持っていかれないかぎり、4lbくらいのラインを使っていれば問題ないと思います。 水質はステインからマッディといったところ。私が行った3回とも午後は食いがしぶかったです。タモ・スカリは無料で貸してくれます。受付時点で注文しておけばお昼は用意してくれます。 対象魚はドナルドソンで、この魚は非常に美味しいです。回転寿司で出てくるトロサーモンはドナルドソンのことだと聞いたことがあります。キープできる魚は1日券で一人3匹までです。釣った魚を受付にもっていくと、1匹300円で開きにして真空パック詰めしてくれます。あれだけ大きな魚だと自宅でさばくより、多少お金は掛かりますが、さばいてもらった方がいいと思いますよ。化粧室は普通。 |
|
![]() 瑞浪FP |
関東方面からは中央道恵那ICを降りて20分、関西方面からは瑞浪ICから20分のところにある2005年11月にオープンした管理釣り場です。 50名ほどのキャパのポンドが2つと子供用の池が1つの釣り場で、ヒレピンの元気な魚が遊んでくれます。 食堂はありませんが、お弁当の予約・カップ麺の販売があるので、昼食はそちらを利用すると便利です。休憩室も完備されています。化粧室はアウトドアタイプのものですが、掃除もいきとどいていてキレイです。 |
|
フィッシングショップ・メーカー等 | ||
![]() サンスイ |
よくお世話になっているショップです。品揃えが豊富です。オンラインショップもあります。 ここのオリジナルカラーのミノーやスプーンはよく釣れます。 釣行日記に出てくるokaponさんはここの新宿店のスタッフです。 |
|
![]() JUNミノー |
ストリームエリアで魚が低活性時でも釣れちゃうルアー「JUNミノー」のサイトです。 こちらのミノーはすべてハンドメイド。いい仕事してますねぇ〜(^^)。しかも丈夫なんです。 定番のミノーなら、こちらのサイトから注文が可能です。 |
|
![]() スカジットデザインズ |
皆川哲さんが代表のスカジットデザインズです。 ルアー・ロッド等の商品情報のほか、エリア・フレッシュウォーター・ソルトウォーターのフィールドレポートがあります。 |
|
![]() ティムコ |
トリックトラウトやシュマリなどのルアーをはじめいろいろなフィッシングギアを作っているメーカーです。フィッシングスクールも多く開催されていて、スクールの情報はホームページで確認することができます。 | |
![]() デクーン |
フィッシングベスト・ウエアーなどを高品質・低価格で提供してくれる(有)デクーンのホームページです。発送料、振込料はデクーンさんで負担してくれます。商品が手元に届いて現物を確認してから入金ができるので安心! 商品のクオリティーも高いです。(アングラーズネットからも購入可能です) | |
![]() ハンドメイドルアーTOM |
管理釣り場で魚が渋くなる沈黙の時間でも、ここのルアーだと釣れちゃうというハンドメイドルアーTOM(ウラシマヤ ルアー事業部
)です。 注文ページにある「おすすめ」ルアーは、本当によく釣れます。 「お料理しマス」「dekopon」「いかした女たち」など、女性の方にお奨めです。(^^) |
|
![]() トラウトショップ |
埼玉にあるプロショップオオツカのオンラインショップです。 品揃えが豊富です。 |
|
![]() ナチュラム |
アウトドア&フィッシングの大型オンラインショップです。 品揃えが豊富で決済方法もいろいろ選べます。 メールマガジンに登録しておくと、毎週金曜日にお買い得情報が送られてきます。 |
|
![]() バスデイ |
シュガーミノーでお世話になっているバスデイのホームページです。 | |
![]() 魚類剥製工房 バックウォーター |
千葉の印旛沼近くにある剥製加工工房です。 剥製の注文・作品集以外にもコラムや掲示板があります。 コラムに「手賀沼にサケ」とあってビックリ! あの手賀沼にもサケがいるんだ。。。 |
|
![]() フィッシング エリアニュース |
最近よく釣具店においてあるエリアフィッシング中心の雑誌(隔月末発売)です。ページ数はそれほどありませんが、村田さんや皆川さんのレポートがあったり、初心者・ミーハー向きの内容も多く、価格も210円と安いので管釣り入門書としてはオススメです。 | |
![]() フィッシングカフェ |
JIM・王様と呼ばれ日本一有名な釣具のおやじ=村田基さんのオフィシャルホームページです。 王様のスケジュールが載っているので、潮来釣具センターに王様がいる日が分かります。王様がお店にいるときは、いろいろ教えてもらえますよ。 |
|
釣り検索エンジン等 | ||
![]() 総合釣りリンク集 「アングラーズ・ネット」 |
釣りの総合リンク集です。釣り方別や魚種別、地域別など様々なカテゴリーに分けて検索が可能です。 |
|
![]() 魚眼 |
サイト発信地別登録をベースにした最も検索し易く、そしてとても便利でシンプルなスタイルの釣りSiteと釣り関連Site専門のディレクトリ型検索エンジンです。 | |
![]() 日本の釣り |
釣り人のための検索エンジンです。「ゴミは出さない、生き物の命を粗末にしない」を心がけようという沿岸掃除隊を提案しています。 | |
![]() 釣りウェブLink! |
いろいろなカテゴリー検索ができる釣り検索エンジンます。 「おサカナ料理」や「釣りのオトモに」といったちょっと変わったカテゴリーも・・・ |
|
![]() つりの検索 |
「つり」関連のホームページを、釣り方別・フィールド別に分類したリンク集&検索エンジン! |
|
![]() 釣りのこだわり |
釣り関連、魚関連の総合リンク集です。色々なジャンルのカテゴリーから登録、検索が可能です。 |
|
![]() 総合釣り情報mamboo |
未来予測の釣り情報−世界初の未来予測システムがあります。 日時や魚種を入れると、その日に魚が釣れるかどうか予測してくれます。 |
ダイビングショップ・ダイビングサービス | |
---|---|
![]() マーメイドプリンセス ダイビングサービス |
バリ島でお世話になっているダイビングサービスです。 代表?のスーザンはとっても気さくで楽しい人です。(日本語はベラベラなので安心してね) 往復の航空券を自分で購入すれば、あとはサービス側でホテル、ダイビング、観光の手配をしてくれます。それにいろいろなリクエストにも答えてくれます。(釣りに行きたいとかマッサージに行きたいとか・・・)スーザンとメールのやり取りしてプランを練るところから旅がはじまってます。 |
![]() サウザンドリームス |
こちらもバリ島でお世話になっているダイビングサービスです。 代表?の榎本さんもおもしろいおっちゃんです。 バリ島北部にあるムンジャンガン島に行くならここのサービスが1番! こちらもマーメイドプリンセス同様、メールのやり取りからプランを練っていきます。 航空券以外はサービスにお任せできるので安心です。 |
![]() パラダイス倶楽部沖縄 |
沖縄(本島)でお世話になっているダイビングショップです。 ほぼ毎日ダイビングログが更新されていて過去ログも見れます。 ログについている写真も素敵です。沖縄の海況をチェックするのに便利です。 (ちょっと高いのが・・・) |
お魚図鑑・書籍 | |
魚類写真データベース | 神奈川県立生命の星・地球博物館の魚類写真資料データベースに登録されている画像集です。ものすごい数の画像が登録されていて、検索機能も充実しています。一般の人が撮影した魚の写真も募集しています。 |
![]() サメは猫より頭がいい! |
『サメは猫より頭がいい!』の著者、ジョージ・オカガキさんのホームページです。 今までにない視点でサメを捉えた本で、一般的に持たれているサメの「怖い」「恐ろしい」といったイメージが、これを読むと一転してしまうと思いますよ。 |
ダイビング検索エンジン | |
![]() housereef |
お魚を見るのが大好きな方の為のサイトです。水中いきものライブカメラのリンク集やダイビング関連の検索ができます。 |
![]() 海の壁紙DECOO'S World |
ダイビング関連の壁紙、スクリーンセーバー、グリーティングカードや、ダイバー向けの情報、ダイビングHPのサーチエンジンがあります。 |
![]() スキューバダイビング 情報HP |
ダイビング情報の検索エンジンです。検索エンジンのほかに「ダイビングはまり度チェック」「ダイビングスキルチェック」などおもしろいコンテンツがあります。 |
その他 |
その他 | |
---|---|
![]() 海の素材集 |
ホームページの素材でお世話になっているページです。海や魚の素材がいっぱいです。 |
![]() LOVE FISH |
海のイラストや素材がいっぱいあるYu3_e(ゆーさん)のページです。素敵なイラストがいっぱいです。 |
![]() |
←バナーです。当ページはリンクフリーです。 相互リンクをご希望の方はご連絡ください。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||